TOPICS

〇〇じゃない方の「格」

〇〇じゃない方の「格」

弊社がご提供しようとしているアバター・コミュニケーションサービスは世の中の
こういうところに利用できます!という文脈整理をする時、思い浮かぶ言葉がいくつかあります。

 

「格差社会」

 

所得格差、教育格差、地域格差…
調べたらすごい数になりそうですが、これくらいならすぐ出せるほどよく聞く言葉ですよね。

それにしても「格差」ってイヤな響きの言葉じゃありません?なんでこう、線で引こうとするのか。
いや「格」って何!?

それとも線を引くことで、自分はそうじゃないと思いたい、そういう気持ちの現れがあるのかな?

 

話は変わりますが、このところのインフルエンサーの傾向は「人柄重視型」なんだそうです。

以下、引用です。

 

TikTokの支持層と言われる「Z世代」。
(端的に言えば25歳前後より若い世代)そのZ世代が支持するコンテンツの潮流も、
見た目から中身に変わっている。格差が招いた、または浸透した言葉がもたらした「マインド変化」の現れなんだと思ってます。

 

なんか気になってきたのでちょっと調べました、格という字。地位や身分を表す字だそうです。では格のつく、人間自体を指す言葉は...

 

骨格

体格

人格

性格

厳格

品格

風格

...

 


あれ?


最初の二つ以外「中身」に関する格ばかりだな。
「地位の方の格」の差ばかりスポット当たるけど、「中身の方の格」が感じられるような機会やツール、もっと世の中にあっても良く無い?

 

 

 

 

アバターに格はありません。
アバターの中に入ってしまえば地位や身分は無意味でいいと思います。少なくても現時点の弊社の考えでは。

見栄えのいいアバターは作れますが見た目と個性に強い結びつきが発生し、結局格差が付きまとってしまう。

 

逆に言えばアバターで見せることができる「格の違い」があります。
「中身の方の格」を活かせる場所、アバター・コミュニケーションで提供できればと思っています。

 

 

循環テクノロジー推進室 室長

石川 淳

1.カタいとか、ムズカしそうとかよく言われるのは、眉毛の角度のせいだと思っています。
2.くだらないと言われがちな動画ほど、難しく見る傾向があります。