ストアコンディションアップ
販促施策・採用支援・集客施策・プロモーションイベント
あらゆる角度から課題抽出~実施まで伴走
店舗の課題を解決した事例をご紹介します!
ストアコンディションアップ
販促施策・採用支援・集客施策・プロモーションイベント
あらゆる角度から課題抽出~実施まで伴走
店舗の課題を解決した事例をご紹介します!
売上前年比141.51%達成!
店舗トータルコーディネート
店舗内の販促物のばらつき、商品と店内演出の不一致などを見直し、店舗をトータルコーディネート。
・高付加価値型とお買い得品をバランス良くMIXしたMDや棚割計画(商品部様と連携)
・明るく見通しの良い環境デザイン
・内装/照明/什器要素の刷新
・商品本来の価値が伝わる演出デザインに改善(販促部様と連携)
・ツールのサイズ/ツールの形状/ツールのデザインに統一ルールを設定 など
企業イメージに合った売場へ
店頭演出マニュアルの作成
売場のプロとして店内演出物のマニュアルを作成。
企業(店舗)としてイメージのヒアリングを行い、演出物へ落とし込む。
・見やすさや取り付けやすさを考慮し、演出物の種類を整理
・全店で取付方法や位置が統一されるよう取付基準を設計
・各店舗様向けのマニュアルを作成 など
消費者とのコミュニケーションを創出
販促物・SNSや店頭用動画の制作
店頭POPやレシピ冊子などを制作、製造。
そこから派生した消費者とのコミュニケーションツールの作成まで実施。
・店頭POPやレシピ冊子の制作
・SNS用の画像や動画の作成
・店頭サイネージ用のコンテンツ作成
・各種演出物のデザイン、印刷、各店舗への送り込み など
主力ブランドを話題化
メーカー×人気漫画タイアップキャンペーン
小売業の店頭にある単品や単一ブランド起点でのプロモーションを展開。
商品特徴を的確に浸透させつつ、人気漫画とのコラボで話題化、買上点数UPを狙った仕掛けを実施。
・対象商品の購入で景品が当たるキャンペーンの企画
・景品のデザイン、版権交渉、製造
・商品特徴を伝えるオリジナル漫画のプロデュース
・店頭POP、商品用ネッカー、Web周りの情報発信ツールの作成 など
SDGs×メーカー×小売で社会貢献
商品価値浸透プロモーション施策
環境配慮型のパッケージを展開しているブランドの商品訴求をSDGs文脈で展開。
商品の購入で海洋プラスチックごみの削減活動に寄付ができる「お買い物からの社会貢献」をテーマにプロモーションを実施。
・6月の環境月間に合わせてお買い物を通じた寄付企画を展開
・企画を店頭展開に協力いただいた小売企業様をSDGs推進企業としてPR
・バイヤー様への認知拡大を目的として業界専門誌にも広告出稿し多方面にPR など
ブランディング強化が肝
人材不足・人材育成サポート
ブランディングを強化し、応募・採用数の最大化を目指して、求職者への効果的なアプローチを重視した採用計画を立案。
選考方法の見直しやツールのご提案、採用特化のSNSを運用。
・採用目的や採用基準の明確化
・選考方法や採用後のフローの戦略提案
・採用特化のSNSの投稿内容の提案から作成、管理 など
誰でも足を運びたくなる場所へ
商業施設年間プロモーション施策
商業施設の年間プロモーションや近隣施設と連動した周遊キャンペーンなど、土地柄や来店客層を活かした提案で来館を促進。
・単館プロモーション、リニューアルオープンイベント企画
・来館/購買促進キャンペーン企画、運営
・キャラクター/インフルエンサータイアップイベントの実施
・SNSコンテンツ企画、運用 など